トレード心得

プルバック 押し戻り

集団心理の逆を突く

相場は一定方向に動いている時でも 、必ずプルバック(押し・戻り)を入れながら進みます。

10%の勝ち組トレーダーは この相場の習性を活用してリスクリワードの高いエントリーを行います。

相場の90%を形成する負け組は 証拠金口座の金額を無くし「人間の欲と恐怖」が同じように繰り返すことを知って活用する10%の勝ち組に お金が流れていきます。

失う側から得る側にまわるためには この集団心理を知ることです。

一言でいえば 「欲と恐怖で動く集団」の行動を予測し 逆手に取ることです。

その集団心理の代表がプルバック つまり「押し・戻り」です(リトレース)

チャートが動き始めてから 飛び乗りエントリーをする90%の負け組と、そのタイミングを見計らって反対売買を狙う10%の勝ち組とが絡みあうわけです。

10%の勝ち組と90%の負け組との繰り返し発生する集団心理で出来る、相場の押し・戻り(プルバック)ですが 、この現象を事前に予測して自分の戦略に活かすことで リスクリワードの高いトレードが継続的に行えるようになります。

相場は大抵の場合 、ブレイクした場所を確認しに戻ってきます。もし戻ってこない場合はトレードのチャンスは逃しますが証拠金はロスせずに済みます。

・「10%の勝ち組」に入りたいと思いますか?
・「食われる側」から「食う側」へまわる決意はありますか?
・その為には継続的な努力を惜しまない自信がありますか?


そうであれば 目の前で走り出すチャートに引きずられるのではなく、相場に入る前にテクニカルのポイントを十分に分析して、 エントリーと利食いの戦略を決めておき、その地点まで相場が戻ってくることを 忍耐強く待って、もし戻らなければ 次のトレードを探す決意をすることです。

慣れるまでの間は 幾つもトレードを逃すことがありますが、それでも相場の素晴らしいところは「必ず次がある」事です

自分の決めたシナリオ通りに動くチャートのみ信頼し、プルバック(押し・戻り)を待ってエントリーすることを徹底する事で、10%の勝ち組に入れるまでの時間を大幅に短縮することができます。

具体的に相場でプルバックを戦略に活用する代表的な手段には下記のようなものがあります。
・サポートライン・レジスタンスライン
・フィボナッチリトレースメント
・移動平均線
これらを組み合わせて戦略を作っていくわけです。

Tradeviewから限定special offer! 低手数料口座を使って最高のコストパフォーマンスで取引しよう

-トレード心得
-,

error: Content is protected !!